初めて ラグドール 飼育費用

初めてのラグドール 飼育費用はどのくらい必要なの?

 

初めてラグドールと暮らす飼い主さんにとって、飼育費用は気になるところです。ペットにどのくらいのお金をかけていくかという事については、かなり個人差が出るところですので、ここでお伝えする費用は、あくまでも目安とお考えください。

 

キャットフード

メーカーや製品によって大きく値段が変わります。
ドライタイプですとディスカウントストアで1ヶ月大体2kgとして1000円程度から購入できます。
ウェットタイプですとそれなりのお値段になってしまうと思いますが、飽きさせない工夫をしながら、与えてあげるのも良いですね。

 

私の場合、ニュートロ ナチュラルチョイス 2kgを購入し、これで大体1ヶ月ぐらい。値段は3400円程度です。
エサの選定理由ですが、より自然に近いものが良かったのと、譲って頂いた方からのおススメで、以来ずっとナチュラルチョイスです。

 

私の場合、水道水は与えていませんので、人間と同じ飲み水になります。

 

トイレ

これもどのようなトイレを使うかによって、差が出てきますので、一概には言えません。
一般的な箱型トイレですと、トイレの砂は500円以内から市販されています。これで1ヶ月もちます。

 

私の場合、システムトイレを使っていますので、おしっこシートと専用砂を購入します。
値段は、おしっこシートが10枚入り700円くらいで2ヶ月もちます。だから1ヶ月350円くらいになります。
トイレの砂もうんちの時に多めに捨てていますが、それでも1袋3.8ℓで700円くらい、2ヶ月はもちますので、1ヶ月350円くらい。

 

爪切り、肉球の間の毛カット

自分でされる方はかからない費用ですので、これは参考程度でお考えください。

 

ペットショップや動物病院でされる場合、爪切りは1回500円くらい、月2回で1000円くらい。
肉球の間の毛カットは、月1回で500円くらい。
肉球の間の毛カットは、ちゃんとやってあげないと、特に最近のフローリング床などでは、猫ちゃんが滑ってこけたりして怪我の原因になりますから、是非カットしてあげてください。

 

 

ノミ・ダニ・シラミ対策費

シャンプーと兼ねたものなど、色々な商品が市販されていますので、これも一概にいくらとは言いがたいです。

 

私の場合、動物病院で「フロントライン」という薬を塗布しています。毎月1回1200円くらい。

 

ペット保険代

掛け捨て系の保険ですと月500円程度からありますが、貯蓄型をおススメしたいです。月2000~3000円程度になります。
ただ、ペットはもし何かあったときには、大変なお金がかかってしまいますので、より長くペットと暮らしていく為にも、ペット保険はご加入いただく事をおススメします。

 

ここまでが毎月定期的にかかる費用とお考えください。

 

私の場合、約1万円!意外とかかっていたのですね・・・。

 

これ以外に一定期間ごとに必要になってくるものを以下にお伝えします。

 

爪とぎ

使っていた爪とぎもやがてボロボロになってきますので、そうなったら新しいものと交換です。
紙製のものですと、300円~1000円くらいで市販されています。

 

殺菌消臭スプレー・しつけスプレー

1本700~1000円くらいで市販されています。
私は殺菌・消臭スプレーは使っているので、2~3ヶ月に1回買っています。

 

病院代

生後3ヶ月内で3回の予防接種が必要になり、以後1年に1回の予防接種をします。これは義務ではありませんが、やはり病気への耐性、予防といった視点で飼い主さんはやっておかれるべきです。
3種混合で5000~6000円くらいかと思います。

 

これ以外にも病院代はかかってきますが、動物病院はとてもお世話になりますので、ご近所で決められた病院を作っておかれたほうが良いですね。

 

また忘れてはいけないのが、避妊をするかという事です。

 

ペットの避妊手術については、賛否両論がありますので、ここでの話題は避けますが、猫ちゃんを飼う以上、避けて通れない判断が生後半年ごろから生じます。この手術代については3~5万円かかります。



健康診断と血液検査

 

忘れてはならないのが、健康診断、それに血液検査です。
もし、猫ちゃんの去勢・避妊手術をされるならば、動物病院では事前に血液検査を行うはずですから、健康診断はそのときに一緒におこなう事になります。

 

動物病院では猫ちゃんの血液を摂取して、検査機関で検査してもらうのが一般的です。

 

参考までにどのような項目を検査するのか、下記をご覧ください。

 

具体的な検査結果の見方についてはこのようになっています。

 

詳しくは、動物病院の先生から説明を受ける事になります。

 

私の場合、検査で約1万円弱の費用がかかりました。

 

動物病院の先生からは、できるなら年1回は検査を受けて欲しいと言われました。


気に入って頂けたらシェアお願いします。